
【籠展 Light & Will ONLINE VIEWING開催 4月22日21:00-】
こんにちは、いつもarchipelago online storeをご利用いただきありがとうございます。現在、丹波篠山のarchipelago実店舗にて開催中の【籠展 Light & Will】には日本全国の名工たちが作り上げた次世代にも受け継ぎたい籠たちが集まっています。
沢山のお問い合わせもいただき、遠方で店舗まで足を運べないとのお声もいただいており本日4月22日21:00よりONLINEでもご購入いただけるように商品を掲載しました。事前に商品を掲載していますのでお時間までゆっくりご覧いただければと思います。
沢胡桃、山葡萄、板屋楓、久場、月桃、様々な竹など本当に日本には豊かな籠の文化があります。
どうぞこの機会にご覧いただければ嬉しく思います。
《ONLINE VIEWING開催概要》
籠展 Light & Will ONLINE VIEWING
開始時刻 2022年4月22日(金)21:00〜
下記アドレスにて籠のラインナップをご覧いただけます。
https://archipelago-shop.com/?category_id=5e9e6278bd217823417a7603


《archipelago実店舗開催概要》
【籠 展 Light&Will】
4月16日(土)から4月26日(火)まで
「籠 展 Light&Will」をarchipelago にて開催します。
縄文時代より人の暮らしの身近にあり、作り続けられた籠。日本各地の風土で長い年月を経て育った植物に人の手が加わり暮らしを豊かにしてきました。
今も植物と対話を続けながら、命を吹き込むように籠を編む名工たちがいます。
Light&Will前田尚謙氏は日本各地の籠の名工たちに会いに行き、山へ一緒に入り、名工と過ごす時間により濃厚な関係性を築かれています。
代々伝わり作り続けられた籠、前田氏との対話から生まれた新たな籠などが集まります。
籠に耳を傾けて、触れて、古から今、未来へと繋がる時間を感じていただけましたら幸いです。
自然と人の営みから生まれる美しい手仕事を是非ご覧ください。
------------
籠 展
Light&Will
会期|2022年4月16日(土)-4月26日(火)
11:00-17:00
店休日|水、木
会場|archipelago
兵庫県丹波篠山市古市193-1
079-595-1071
電車:大阪駅よりJR福知山線古市駅より徒歩1分
車:舞鶴若狭自動車道三田西ICより20分
丹南篠山口ICより10分
------------